ものがたり|はじまりは「シルクロード実っくす」

SUNOMA|story

“足さないコンセプト”のはじまり

最初の商品となった「シルクロード実っくす」は、高原くるみとグリーンレーズンのミックスナッツです。塩や砂糖はもちろん、オイルコートや香料などの添加物を一切加えないナチュラルフードとして生まれました。

 

偶然から生まれたマリアージュ

高原くるみの素焼きを試食していた時、何気なくテーブル脇に置いてあるグリーンレーズンをつまんで一緒に口の中へ。
深いコクと香ばしさ、清々しい甘味と酸味が混然一体となり、その絶妙な味の調和に驚きました。これがSUNOMAのはじめの一歩です。

シルクロードが紡ぐ、絶妙なブレンド

高原くるみは古来より絹織物業が盛んな「シルクの府」杭州、グリーンレーズンはシルクロードのオアシスの街トルファンの名産品であることから、商品名に「シルクロード」を冠しました。

杭州 ——“シルクの府”が育む香ばしさの源

高原くるみは杭州郊外の天目山周辺でしか採れない希少なナッツ
高原特有の冷暖差と清らかな水が、深いコクとサクサクとした心地よい食感を育みます。高原くるみはひとつずつ丁寧に収穫され、旨味がギッシリ詰まった実だけを厳選して加工しています。

トルファン——葡萄の一大名産地

夏の気温が50度にも上昇する砂漠地帯にありながら、広大な葡萄畑には瑞々しい葡萄がたわわに実っています。トルファン産レーズンは、フルーティーな香りとやさしい甘さ、爽やかな酸味が特徴です。日陰でじっくり乾燥させた果肉には、鉄分などのミネラルが豊富に含まれています。レーズン特有のツンとした匂いがなく、油不使用(オイルコートなし)のレーズンです。

新しいレーズンとの出会い —— 緑香妃と紅香妃

緑香妃と紅香妃はいずれもシルクロードの旅の途中で見つけました。緑香妃は大粒で濃厚な甘さと旨味が特徴のマスカットレーズン。紅香妃はワインや薔薇の香りをまとうレッドレーズン。いずれも焼き菓子やお茶うけ、お酒のおつまみに最適です。

日常に寄りそうSUNOMA

少量でも満足感があり、仕事や移動の合間でも手軽に頂けます。
3時のおやつ・休憩に:ひとつまみでパワーチャージ
紅茶・コーヒー・中国茶のお供に:プチ満足感
ワイン・ウイスキー:おつまみに合います
ヨーグルト/グラノーラ:レーズン単体でどうぞ